お友達からの急なお誘いで、スカイツリーに
なんでこんな暑い時にって・・・シブシブと
そうは言っても、スカイツリーまでの経路を決めたりして、結構楽しんでた私
スカイツリーまでの行き方は色々ありますが、
行きは東京駅からシャトルバスを選択 東京駅スカイツリー駅まで 30分
撮影場所を変えてのスカイツリー
(左上から:スカイツリー駅前側・真ん中:浅草からかっぱ橋までの徒歩中・右下:押上駅側から)
当然、中に入るチケットは購入していません。
当日券を買っても何時に入れるかは、分かりません
お友達のお目当てはソラマチです
スカイツリーは外見で満足
噴水の所では子供達が水遊び
まずは混まないうちにランチ・ランチ
お食事処は6・7階です。何処も長蛇の列
それでも二人して直ぐお気に入りになった、こちらのお店(70分の時間制限バイキング)
とっても可愛いお店で、Sweets も美味しそぉ~
長蛇の列でも並び、45分待ちで入れました
まずはメインから頂き、楽しみにしていたスイーツ
こんなに食べれないと分かっていながら、ショットの為
どれも可愛いし、美味しかったです
どうやらコンセプトはマカロン
お店の照明もオブジェもマカロン
こんなお店もありました。
ビール好きな方には、嬉しい一店かもしれませんね。
お昼時から沢山の人が飲んでましたよ
食事が終わってから、ウインドーショッピング
思わず飛びつきましたが、
出てきた新聞の文字が小さすぎて読めませんでした
400円は高過ぎ
ソラマチ、7階からの景色
こんな物を見てしまった 欲しくなったぁ
なら かっぱ橋へ~~~と 足を伸ばしました
押上駅から浅草まで 浅草から徒歩でかっぱ橋へ
道中
やっと着いたものの
何十年も前に行った時の賑わいは全然なく・・・・
ちょっぴり寂しかった、というより疲れも限界
お洒落なパスタトレー6皿&白磁のスプーンを購入!
暑くて、、、、、
疲れて、、、、、
それにプラスしてお皿の重さ
あぁ~~~~なんで買ったのかしら
沢山歩きました 楽しかったね ありがとう。
本日の万歩計・・・・・・11,026歩(私の1ヶ月分に相当)
コメント