自分時間・ソーイング

Sewing

先週末、おもいっきり

と言うよりがむしゃらにミシンガタガタ‼️
まずはポーチ作り
ポーチといってもノートパソコンが入る位のケースです。
サイズ違いで書類ケースも!
ロゴはレーザー印刷機にて作成!
裏は縦のボーダーにして
下にはAtelier image のロゴを印刷!
次は前回作成した底丸の巾着バッグ
長方形の底(トートバッグ風)の巾着にしてみました。
ストラップもインド刺繍リボンを使ってます。
こんな感じで自立します
そしてエプロンを作った(お嫁入りでそ写真を撮り忘れ)余り布で作りました。

こちらは母の為に!
色気もオシャレさもありませんが
着易さ重視です
「こんな素敵な服!また長生きしちゃうね〜」
って喜んでました。
いつまで着てもらえるでしょうか。
無地(紺)で地味だった服には

インド刺繍リボンをあしらったポケットを付けましたが、そもそもインド刺繍リボンは小物(ポーチやバッグ等)などに装飾するアイテムです。
スパンコールなどふんだんに使った特殊なおリボンなのでお洗濯出来るとは思っていませんが、あえてお試し!
何度かお洗濯を繰り返し、様子を見ることに致します
皆様は決して真似をしませんように(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました