自分の時間

ブログ

月末はお稽古がお休みなので
自分の時間に使います

以前から欲しかった一作
オードリヘップバーンの絵画
ポスター(印刷物)はよく見かけますが
う~ん なんか なんか

で、描いてみることにしました
これもお勉強です

鉛筆画の時はなんとなく似ていたのに
色を付けていくうちに
これ 誰 
ヘップバーンではなくなっていました

架空の人物画は楽しいですが
似顔絵は難しいです
似ていなくても描く楽しみを味わえますね。

さて何処に飾りましょうか(F12号)

そして8月10日に行う色鉛筆画体験レッスン
テキスト作り

大人の塗り絵は色鉛筆さえお持ちであれば
どなたでも楽しむことが出来ます。

ですが、塗っているだけではいずれ飽きてしまう日も!
そこで色鉛筆の塗り方・筆圧・混色
色鉛筆の選び方などなどお伝えし
「色鉛筆でもこんなにリアルに描けるのね~」と
大人の塗り絵を、倍楽しんで頂けるよう
これもまた楽しみながら
テキスト作りをしました

手が動く限り、いつまでも楽しんで頂ける
クラフト(大人の塗り絵)だと思います

まだまだ楽しいクラフト
これからも

続きます(笑)

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました